iniBuildsでは、A350の機体アドオンのアップデートとしてv1.0.6をリリースしました。
今回のアップデートにおいては、主にバグの修正が行われており、下記の修正が施されています。
システム & EFB
- 修正 – 自動着陸中、RETARDコールアウトは10 フィートで再生されるはずで、それ以上の高度では再生されない
- 修正 – エッジケースでSECを交換する際の問題
- 修正 – SEC PERFに計算された値の一部が欠落
- 修正 – LDAアプローチロジックの調整
- 修正 – LS ボタンロジックの調整
- 修正 – 手動エンジンスタートの調整
- 修正 – TRK/DISTセクションのFPLNフォーマットが間違っている
- 修正 – RNP精度の編集が保存されない
- 修正 – タクシーカメラ ライトがメインタクシーライトにリンクされている
- 修正 – NEXT WPT入力 No.2の問題
- 修正 – アクティブFPLANロジックのF-PLN INFOボタン
- 修正 – ルート サマリーのフォーマットが間違っている
- 修正 – OIS画面の移動フィードバック2
- 修正 – NEXT WPT入力No.1の問題
- 修正 – SECフライトプランのルートサマリーのバグ
- 修正 – FCU MACH PRESELが機能しない
- 修正 – WASMクラッシュ – EFIS 例外 – TMPYで元に戻す
- 修正 – 複数のアクションを元に戻すと、TMPY F-PLNが空白になる
- 修正 – SEC F-PLANの上下の二重シェブロンが正しく機能しない
- 修正 – MFDの動作でトップラインをクリアする
- 修正 – 管理速度中にSPDノブを回すと問題が発生する
- 修正 – 自動表示の標識がキャビンでオンとして表示される
- 修正 – 着陸後にCABIN READYメッセージがリセットされない。 2 区間目を実行する場合、乗客が搭乗していない場合でも表示される
- 修正 – DB交換確認ボックスの問題
- 修正 – 速度ノブを引くと、現在の速度ではなく管理速度が選択される
- 修正 – 目的地に到着したときのVDブラケットの動作が正しくない
- 修正 – ADIRSが一列に並んだときにTRAFボタンがオンになる
- 修正 – メジャー : 着陸時にMLGが地面に沈みすぎる
- 修正 – 着陸装置のA359/K台車アニメーションが着陸時に地面に沈む
- 修正 – 重力による給油とバランス調整のバグ
- 修正 – ディスプレイ修正をオンにできなくなった
- 修正 – FS24でGSXプッシュバックによりタイヤが損傷し、ユーザーがタキシングできなくなる
- 修正 – FIX INFOページの F-PLNインターセプト時間が正しくない
- 修正 – NDに誤ったMORA範囲が表示される
- 修正 – 右側のディスプレイでキーボードを使用して入力できる
- 修正 – FADECの電源投入タイミングが追加データごとに調整
- 修正 – チェックリストのタイプミス
- 修正 – スクロールハンドルを使用してドロップダウンでスクロールが可能に
- 修正 – 感知されないABN リストの問題
- 修正 – ペイン内に1つのウィンドウがない
- 修正 – FAP画面のテクスチャ
- 修正 – ドアのCAB PRESSインジケーターが距離に応じて点灯
- 修正 – キャセイの塗装、前方隔壁の低解像度テキスト
- 修正 – ドアによるSLIDE ARMEDドアの表示が不正確
- 修正 – 900と1000の両方にギア ベイ ライトを追加
- 修正 – EFBバグでドアがアームされる
- 追加 – より技術的なECAM(HYD)
- 修正 – 障害がアクティブな間、STATUSページ項目が更新
- 修正 – DC1が障害の場合、PRIM 3が障害になる
- 修正 – GREEND HYD LO PRESSに「LDG GRVTYがありません」延期された項目を拡張
- 修正 – STATUSページに延期された項目が表示されるように修正
- 修正 – FOサイドのOIS GSXメニューが飛行中に消える
- 修正 – NGコードのリセット ボタン
- 修正 – コールアウトのオプション ページ
- 修正 – GSX燃料補給のZFWCG
- 修正 – -1000バリアントのメンテナンス ページに正しいタイヤ数が含まれるように修正
- 修正 – OISメンテナンス : 飛行中またはエンジンが作動しているときにオプションを無効にする
- 修正 – OISにマウス位置カーソルを追加
- 修正 – GND SPLR FAULTロジックを障害に追加
- 修正 – FUEL R(L) MAIN+STBY PMP FAULT障害項目で、ポンプの異常オフまたは障害を正しく区別できるようになりました
- 修正 – PRIM/SEC は、飛行中または地上でエンジンがオンの場合にのみ障害が表示されるように修正 (実際の航空機で検証済み)
- 修正 – FAPが機能しない
- 修正 – FAP – キャビンの照明レベルが、 FAP
- 修正 – 「デフォルトのパネル状態を設定する」オプションを追加
- 修正 – FAPがキャビン ライトで動作しない
- 修正 – FAP航空電子機器ベイと貨物ベイのライトが機能しない
- 修正 – OISのクラスごとのフルロード乗客数が合計されない
3D アート
- 修正 – APUカウリング アニメーション
- 修正 – ブレーキ ファンの回転テクスチャの改善
- 修正 – スラットの位置が正しくない
- 修正 – RATアニメーションの調整
- 修正 – APU階段のキャラクター
- 修正 – 窓のパネルがない
- 修正 – 白い塗装のビジネスクラスの座席番号
- 修正 – キャブプレスとアーミングインジケーター
- 修正 – ドアプレスとアーミングロジック
- 修正 – エンジンカウリングが着陸灯で点灯しない
- 修正 – FXが引き継ぐ前に翼のライトが消える
- 修正 – FS24にキャビン レインを追加
- 追加 – MLGライト (マイナー)
- 追加 – APUマン
サウンド
- 改善 – 油圧音のオーバーホール
- 修正 – 油圧の黄色いノイズなし
- 修正 – 外部油圧音の遠ざけ
- 修正 – 外部エンジン停止音の改善
- 修正 – 内部に漏れる外部音の改善
- 修正 – さまざまな状況で雨音がより目立つ
- 修正 – スポイラーの抗力レベルの増加
- 修正 – さまざまなシステム音のフェーダーの改善
- 修正 – ワイパーの音量増加
- 修正 – それぞれの音量スライダーに環境音を追加
- 修正 – 低タイプと高タイプの両方の APディスクの音量増加
- 修正 – 外部環境音の遠ざけ
- 修正 – 一部の外部音のイベント コーニング (航空機の後方でミュートになっていた)
- 修正 – 90~60 feetのコールアウトを追加
※原文からの日本語訳
アップデートにおいては、機体のインストールでも使用した「iniManager」から行うことができます。
コメントを残す